top of page

喫煙について【健康増進法改正案】


テンポスキング

2020年の東京オリンピックを控え、厚生労働省は受動喫煙防止策を強化すると発表。年度内に健康増進法改正案の国会提出を目指しているようです。

タバコの「副流煙」には、タールやニコチンが含まれ、その量は喫煙者自身が吸う「主流煙」より何倍も多いと言われています。「副流煙」を、自分の意志とは関係なく吸い込んでしまうことを「受動喫煙」といい、「受動喫煙」は脳卒中や心筋梗塞を引き起こす原因となります。

この「受動喫煙」を防ぐため、禁煙や分煙を実施する施設が増えました。また、ニコチンやタールが含まれない電子タバコが急速に普及しています。

大手飲食チェーンでは、分煙がかなり進んでいますが、小規模な居酒屋や喫茶店、食堂ではまだまだ。今回発表された健康増進法改正案が可決されると、完全禁煙にするか、もしくは喫煙専用室を設置するかの二択を迫られることになります。

そうなった時、禁煙を行うことで、喫煙者の客が離れることを心配している飲食店従事者は多いのではないでしょうか。

個人的には、禁煙にすればよいと思います。

なぜなら、「非喫煙者>喫煙者」という力関係が成立しているから。勝者は非喫煙者で、正義は非喫煙者なのです。

それでは可哀想だという心優しい方は「喫煙者以外お断り」の看板を出して喫煙者専用の店にしてください。そうでなければ、禁煙にしてしまいましょう。

日本人は強い集団意識を持つと言われています。

そしてその集団意識が「他人に迷惑をかけてはいけない」という日本人の精神を生み出しました。集団から排除されては生きていけないという恐怖心が強く、同じ行動をしないものを仲間外れにする傾向があります。

「迷惑をかけないように」気を遣う日本人は、他人に迷惑をかけられることを極端に嫌がります。喫煙が及ぼす健康被害が公になってから、非喫煙者の集団は力を大きくし、喫煙者は家庭から、会社から、公共施設から、飲食店から「そとへそとへ」と追いやられ、ついにこの法案・・。

もういいじゃないか、と言いたい。

自分の精神状態のバランスを取るために、あえて害があると分かっているタバコを吸い続けている人だっているんです。自傷心を抱え込み生きている人だっているんです。自分の健康を優先して生きることに幸福を見出せない人だっているんです。

迷惑かけても、かけられてもいいじゃん。いいものと悪いものがあって世の中成り立ってきたんだから。

「どうしようもないね」って笑って許してください。


ありがとうございます!メッセージを送信しました。

bottom of page